オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


 › まぁ、いろいろやってみるか! › うどん・そば › 初めての讃岐うどん!

2008年10月13日

初めての讃岐うどん!

所用があって香川県直島へ行ってきました。

大学の時以来だから35年ぶりぐらいか。

JR宇野駅。
初めての讃岐うどん!



フェリーで直島へ。 フェリーもめっちゃ豪華になりました。
直島港
初めての讃岐うどん!



安藤忠雄の美術館ですっかり芸術の島になったんですね。
フェリーの待合所にはこんなオブジェもありました。
初めての讃岐うどん!



初めての讃岐うどん!



親戚の家に行くと、キウイや
初めての讃岐うどん!



シイタケが、
初めての讃岐うどん!



で、安藤忠雄設計の美術館ではなく、この後はフェリーで高松へ。
もちろん讃岐うどんを食べにです!!(と言っても駅の近場限定ですが)
1軒目は、かな泉 おろしぶっかけ
初めての讃岐うどん!



初めての讃岐うどん!


コシは弱め、特に感動もありませんでした。

次は明石屋 柚子おろしぶっかけ
初めての讃岐うどん!


これはなかなかコシがあって柚子のさっぱりさとナイスハーモニーでした。

帰りは高松駅からマリンライナーで、
初めての讃岐うどん!



初めての讃岐うどん!


瀬戸大橋を使えば大阪まで2時間ちょっと。以外と近いんで、今度また行こう!(高い交通費になりますが)


同じカテゴリー(うどん・そば)の記事画像
「うどん屋きすけ」 有機野菜天ぶっかけ
うどんの前田の天ぷらカレーうどん
うどん屋きすけその2
うどん屋きすけ
道頓堀今井のきつねうどんなど
ろあん松田の蕎麦その2
同じカテゴリー(うどん・そば)の記事
 「うどん屋きすけ」 有機野菜天ぶっかけ (2009-02-01 01:58)
 うどんの前田の天ぷらカレーうどん (2008-12-07 19:04)
 うどん屋きすけその2 (2008-10-19 21:54)
 うどん屋きすけ (2008-10-15 00:00)
 道頓堀今井のきつねうどんなど (2008-04-30 02:42)
 ろあん松田の蕎麦その2 (2008-02-23 18:00)

Posted by はげまさ at 17:56│Comments(0)うどん・そば
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。