2008年07月07日
ペリーのいくら丼
夏!!
暑い!!
と言えば、ウニを食べたくなりますよね!!
ということで、今年も行ってきました。ペリーのいくら丼。
場所は地下鉄日本橋駅から道頓堀へ北上したところ
こう暑くては、何はともあれビール。

イクラたっぷり丼 880円

ご飯が見えません。これで880円はめちゃお得です。
そして、来ましたー!!
ウニイクラ両方たっぷり丼!!!!

アップ!

この濃厚まったりウニとプチプチイクラ! たまりません!!
これで2160円(だったかな)は、リーズナブルだと思います。
下手なとれとれ市場の海鮮丼なんかより美味しいのでは。
そして、カニ汁 200円

小さいけれど、カニの半身が入ってこの値段も得した気分になれます。
イクラ、ウニ好きの方には絶対お勧めです!!
(ウニは夏季限定です)
でも! こんだけイクラ食べたらプリン体が気になりますけど。f(^ー^;
暑い!!
と言えば、ウニを食べたくなりますよね!!
ということで、今年も行ってきました。ペリーのいくら丼。
場所は地下鉄日本橋駅から道頓堀へ北上したところ
こう暑くては、何はともあれビール。

イクラたっぷり丼 880円

ご飯が見えません。これで880円はめちゃお得です。
そして、来ましたー!!
ウニイクラ両方たっぷり丼!!!!

アップ!

この濃厚まったりウニとプチプチイクラ! たまりません!!
これで2160円(だったかな)は、リーズナブルだと思います。
下手なとれとれ市場の海鮮丼なんかより美味しいのでは。
そして、カニ汁 200円

小さいけれど、カニの半身が入ってこの値段も得した気分になれます。
イクラ、ウニ好きの方には絶対お勧めです!!
(ウニは夏季限定です)
でも! こんだけイクラ食べたらプリン体が気になりますけど。f(^ー^;
Posted by はげまさ at 20:07│Comments(1)
│グルメ
この記事へのコメント
ビールがいい感じですね。昼から飲みたくなります。
ところでプリン体って、卵と言うか細胞一つ当たりに一つなんですよ。イクラの場合、つまり数えられる程度ってことで。
ウニのほうがよっぽど多いですよ。細胞の塊ですから。ビールも。
もっとも重労働や筋トレをすれば、その数百倍?のプリン体を人間の体は勝手に作りますけど。
ところでプリン体って、卵と言うか細胞一つ当たりに一つなんですよ。イクラの場合、つまり数えられる程度ってことで。
ウニのほうがよっぽど多いですよ。細胞の塊ですから。ビールも。
もっとも重労働や筋トレをすれば、その数百倍?のプリン体を人間の体は勝手に作りますけど。
Posted by おいしそう at 2009年02月28日 06:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。