オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年11月22日

コロー展

神戸市立博物館でやってるコロー展に行ってきました。
何となく写実的で心休まる絵を描く画家だという印象しかなかったんですが、モンドリアンなどの抽象画にも影響を与えていることがよく分かりました。

会場でピタッと足が止まった1枚の絵。
「モルトフォンテーヌの想い出」





静謐と言う言葉しか思いつきませんが、この絵は確かに人の心を惹きつけるオーラを放っています。

後で知ったんですが、これってコローの代表作と言うより「フランス人の心の風景画」と言うほどの名作だったんですね。


道理で、チケットにも使われていたんだ。  


Posted by はげまさ at 19:17Comments(0)美術