芦屋とあっせのプリン

はげまさ

2008年01月24日 23:29

突然ですが、 私、 プリンが

大好きなんです!


どれくらい好きかというと、家の普段使いのコップはすべてモロゾフのプリンの容器を使っているぐらいです。




と言う訳で、この方のブログを見て、さっそく買ってきました。

芦屋の「とあっせ」

お店です。普通のマンションの1階。




場所はここ


芦屋プリン、らんのプリン、はちみつプリンのセットと、幻のプリンです。




能書き



らんのプリンはリュウゼツランエキスを使ってあるそうです。シロップもリュウゼツランエキスです。
はちみつプリンも同様。

芦屋プリンは普通のキャラメルシロップのプリンです。



いずれも玉子味より生クリーム味が勝っていて、砂糖不使用なのでマイルドな甘さです。

そして、これが1個 何と1102円の幻のプリン!!



信州山奥で採取された日本蜜蜂のはちみつを使って作ってあるそうです。
ちなみに、日本蜜蜂(Apis cerana japonica Rad)は、西洋蜜蜂(Apis mellifera)と違い、採集する蜜が少ないそうです。【その代わり、天敵であるオオスズメバチを蜂球で熱死させることが出来ます。】
だから、こんなに高いのかな?

さてさて、その日本蜜蜂のはちみつをかけて…



驚くほどあっさりしています!!

そのまま食べると豆腐プリンみたいな感じ。(何と有り難みのない言葉!)
でも、本当に健康食品みたいな後味です。

これなら、幻のはちみつの御利益があるかも? ( ^-^)_

関連記事